© FUKATSU SHIGEFUMI COLLECTION All rights reserved.

演劇祭実行委員会、初会合。
深津篤史演劇祭〜深津篤史コレクション舞台編の実行委員会を行ないました。
参加劇団もだいたい固まり、チラシのこと、宣伝活動のこと、
いろいろと決めておくことがたくさん。
みんな自分の活動の合間に行ないますので、力を合わせていかなければなりません。
ワクワクしながらも、ちょっと緊張しているわたしたちです。
深津篤史の作品をたくさんの方に届けられるよう、がんばりたいと思います!
はたもと
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

【御礼】深津演劇祭実行委員会のはしぐち・中村よりコメントです
遅くなりましたが、「深津演劇祭~深津篤史コレクション舞台編~」、先月の桃園会「深海魚」の公演をもちまして全日程無事に終了しました。改めて全参…

【深津演劇祭・ラストスパートの第11弾はあの衝撃作!!】あうん堂『五軒町商店街寄合会』
約1年半に渡って続いてきた深津演劇祭もいよいよあと2作品、ラストスパートです。 あうん堂により上演される『五軒町商店街寄合会』(1995年…

【詳細決定!】「深津演劇祭後夜祭〜深津戯曲を語る夜〜」開催のお知らせ
始まりあれば終わりあり。約1年半に渡る長い期間に渡り、数々の意欲的な上演が続いてきた深津演劇祭ですが、3月の桃園会による「深海魚」が最後の上…

【深津演劇祭・第10弾は1日限定上演!!】Plant M『blue film』
深津演劇祭、ひとまずの区切りとなる2018年1本目は、Plant Mによる名作『blue film』(2002年・桃園会第24回公演にて初演…
この記事へのコメントはありません。