© FUKATSU SHIGEFUMI COLLECTION All rights reserved.

5e4ead19c6a05b6e4da9713ebc604666-1280x1809

20172/4

【深津演劇祭、2017年の1本目です!】桃園会 『ふっと溶暗~「断象・ふかつしげふみ」より~』

f7315939bb56d5e89b7dc6a96309f98c深津演劇祭の総合チラシをご覧になった方はお分かりかと思いますが、今年2017年は演劇祭期間中最も多い、6作品が上演されます。
そんな今年のトップバッターを飾る桃園会は言うまでもなく深津篤史を主宰・作・演出として、数々の傑作を世に送り出し、幾多の影響を与えてきました。
深津氏に代わり、作・演出を手掛けるのは昨年第23回OMS戯曲賞佳作を受賞した劇団員の橋本健司。新進劇作家として受賞後第一作の期待が高まる中、待望の新作となります。
新生桃園会の新たな船出を、是非皆さんの目で見届けて下さい。


桃園会 第49回公演
『ふっと溶暗~「断象・ふかつしげふみ」より~』

作・演出:橋本健司

■ 出演
はたもとようこ
森川万里
橋本健司

■ 日程
2017年
2月11日(土・祝) 19:00
2月12日(日) 12:00/16:00
※受付開始(整理券発行・当日券販売)は開演の40分前
※開場は開演の30分前

■ 会場
アイホール(伊丹市立演劇ホール)
〒664-0846 兵庫県伊丹市伊丹2-4-1
TEL:072-782-2000
・JR伊丹駅前
・阪急伊丹駅より東へ 徒歩7分
・JR大阪駅より宝塚線利用 伊丹駅下車 15分
・阪急梅田駅より神戸線塚口駅乗換伊丹線 伊丹駅下車 22分
・国道171号線坂の下交差点より車で5分
・阪神高速豊中北出口より車で6分

■ 料金
一般前売 2,500円
一般当日 2,800円
20歳以下 500円 ※要証明証
※日時指定・全席自由
※未就学児のご入場はご遠慮ください。

■ スタッフ
[舞台美術] 池田ともゆき (TANC!池田意匠事務所)
[照明効果] 西岡奈美
[音響効果] 大西博樹
[舞台監督] 谷本誠 (CQ)
[イラスト] 山田賢一
[宣伝美術] 白沢正
[制作協力] 尾崎雅久 (尾崎商店)

■ 『ふっと溶暗~「断象・ふかつしげふみ」より~』について
「ふっと溶暗」とは深津氏が自作を締めくくる際のト書きとして度々使用したことばですが、本作のサブタイトル「断象・ふかつしげふみ」とは、2015年8月に吹田・メイシアターにて行われた一周忌「深津篤史を偲ぶ会」において、来場者に配られた深津コレクション・第0巻とも言うべき小冊子の名称です。内容は桃園会の公演チラシ・パンフレット、個人ブログや高校時代の文章群からの抜粋や略歴など、深津氏が残した戯曲以外のことばがまとめられたもので、その殆どは深津篤史コレクションの第3巻に再録されています。
この深津演劇祭の中で、現時点では唯一深津「戯曲」を用いない形になる本作は、長らく深津篤史の傍らで俳優として深く関わり、劇作家として学び、昨年第23回OMS戯曲賞佳作を受賞した劇団員の橋本健司による受賞後第一作であり、深津篤史の残したことばたちを元に編み上げられた、「演じるとはどういうことか、役者とはどういう存在か?」についての作品でもあります。

■ 桃園会とは
1992年、深津篤史を中心に旗揚げ。2014年よりはたもとようこが代表を務める。
本作が約2年ぶりの本公演となる。

-コンセプト-
『個人は一個の生き物として孤立している。
ただ個人はそれを理解できないし、理解しようとしないゆえに孤独であり、だからこそ関係性を求める』

今、我々が生きる現代社会は複雑な価値基準の中にあります。
我々の示す作品の指向性も、また一つの価値基準に他なりません。
が、しかし、重要なことは、一つの価値基準に縛られない柔軟かつ怜悧な客観的視点にあります。
その一つに、作品によって標準語と地元関西弁を使い分けており、それぞれが持つ劇的性格を戦略的に使用することで、バイリンガルな作家性を常に提示しています。
また、桃園会旗揚げ以来信条としてきた
「限定された時間と空間、出来得る限り抑えられた照明.音効、日常性を重視した演技の中から広大な想像力空間を紡ぎ出すこと」
は、あくまで当初の根本理念として、また出発点として考えています。
時代の変化に伴い、そのルールに少しずつ自由を与えてゆくことで、作品の指向性を検証しているところです。
我々がそれらの視点によって描くものは、他人と個人の関係性、その断絶とそれを越境する行為、現代人の孤独とエロスの深層にあります。

■ チケット予約
WEB=https://www.quartet-online.net/ticket/toenkai49
劇団取り扱い E-mail:ticket[at]toenkai.com TEL.090-7367-8727(ハシモト)
劇場TEL予約 072-782-2000(9:00~22:00 火曜定休)

■ お問い合わせ
桃園会
office[at]toenkai.com

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

fukatsu-c_I-03

【御礼】深津演劇祭実行委員会のはしぐち・中村よりコメントです

遅くなりましたが、「深津演劇祭~深津篤史コレクション舞台編~」、先月の桃園会「深海魚」の公演をもちまして全日程無事に終了しました。改めて全参…

0108b5e0a32686f92df7c86a67bea327-1280x1808

20183/25

【深津演劇祭・最後の作品は本日開幕】桃園会『深海魚』

約1年半に渡り数々の作品が上演されてきた深津演劇祭、遂に終幕です。 最後を飾るのは深津篤史を主宰・作・演出として、数々の傑作を世に送り出し…

stage_70997

20183/9

【深津演劇祭・ラストスパートの第11弾はあの衝撃作!!】あうん堂『五軒町商店街寄合会』

約1年半に渡って続いてきた深津演劇祭もいよいよあと2作品、ラストスパートです。 あうん堂により上演される『五軒町商店街寄合会』(1995年…

f_engekisai_1c-e14692074451422

【詳細決定!】「深津演劇祭後夜祭〜深津戯曲を語る夜〜」開催のお知らせ

始まりあれば終わりあり。約1年半に渡る長い期間に渡り、数々の意欲的な上演が続いてきた深津演劇祭ですが、3月の桃園会による「深海魚」が最後の上…

プリント

20181/14

【深津演劇祭・第10弾は1日限定上演!!】Plant M『blue film』

深津演劇祭、ひとまずの区切りとなる2018年1本目は、Plant Mによる名作『blue film』(2002年・桃園会第24回公演にて初演…

ページ上部へ戻る